書籍『HTML5&CSS3デザインレシピ集』(狩野祐東著/技術評論社刊)に収録されているサンプルデータを公開しています。一部のサンプルは、その性格上Webページになにも表示されないことをご了承ください。
ダウンロード可能な公式のサンプルデータは、出版社の技術評論社で公開しています。また、最新版(開発版、修正版)サンプルデータはGitHubでも公開しています。
Chapter 2
ページの基本となるHTML
- 007HTMLの基本マークアップ
- 008DOCTYPE宣言を書き換えたい
- 009ページの主要な言語を設定したい
- 010ページの文字コードセットを設定したい
- 011ページのタイトルを設定したい
- 012ページの概要を記述したい
- 013ページのキーワードを設定したい
- 014CSSファイルを読み込みたい
- 015CSSファイルの文字コードセットを指定したい
- 016CSSをHTMLに直接書きたい
- 017CSSをタグに直接書きたい
- 018JavaScriptファイルを読み込みたい
- 019JavaScriptをHTMLに直接書きたい
- 020JavaScriptが動作しないときのコンテンツを記述したい
- 021HTMLにコメントを残したい
- 022CSSにコメントを残したい
Chapter 3
テキストの整形とデザインテクニック
- 023段落をマークアップしたい
- 024見出しを表示したい
- 025段落内で改行したい
- 026テキストの一部を強調したい
- 027テキストの一部を太字にしたい
- 027テキストの一部を太字にしたい
- 028プログラムのソースコードを表示したい
- 029連絡先を表示したい
- 030上付き文字や下付き文字を表示したい
- 031まとまった量のテキストを引用して表示したい
- 032短いテキストを文中で引用して表示したい
- 033時刻や日付を表現したい
- 034テキストの一部にマーカーをつけたい
- 035読みがなのルビを振りたい
- 036略語であることを表現したい
- 037テキストの一部を訂正したことを示したい
- 038テキストを新たに挿入したことを示したい
- 039短いソースコードを表示したい
- 040ツールチップを表示したい
- 041コピーライトを表示したい
- 042HTMLで使用できない記号を表示したい
- 043テキスト色を変更したい(16進数)
- 044テキスト色を変更したい(RGB)
- 045半透明なテキスト色を指定したい(RGBA)
- 046font-sizeプロパティの値の単位にemを使ってはいけない例
- 046要素ごとにフォントサイズを指定したい
- 047ページ全体のフォントサイズを相対的に指定したい
- 048行間を広くしたい・狭くしたい
- 049リード文を太字にしたい
- 050見出しのテキストを通常の太さにしたい
- 051イタリックで表示される要素を通常のテキストに戻したい
- 052テキストの行揃えを変更したい
- 053文字と文字の間隔を広くしたい・狭くしたい
- 054テキストに字消し線を引きたい
- 055好きな色のマーカーをつけたい
- 056段落の前後のスペースをなくしたい
- 057段落ごとに字下げ(インデント)したい
- 057text-indentの応用例:マークの位置を揃える
- 0581文字目だけ大きくしたい
- 059段落の1行目だけ見た目を変えたい
- 060引用の前後にテキストを挿入したい
- 061テキストの前後に記号を挿入したい
- 062引用符を自由に指定したい
Chapter 4
リストのデザインテクニック
- 063箇条書きを表示したい
- 064番号付きの箇条書きを表示したい
- 065箇条書きを1以外の数からスタートさせたい
- 066「キーワード」と「説明」をセットで表示したい
- 067「キーワード」と「説明」のレイアウトを変えたい
- 068箇条書きのマークを変更したい
- 069箇条書きのナンバリングを変更したい
- 070箇条書きのマークを画像にしたい❶
- 071箇条書きのマークを画像にしたい❷
- 072箇条書きのマークでランキングを表現したい
Chapter 5
リンクと画像のテクニック
- 073サイト内のほかのページにリンクしたい(contact.html)
- 073サイト内のほかのページにリンクしたい(index.html)
- 074別のサイトへリンクしたい
- 075リンク先を別タブで開くようにしたい
- 076ページ内リンクを設定したい
- 077ページ内リンクで移動した先の見た目を変化させたい
- 078メールアドレスをリンクにしたい
- 079電話番号をリンクにしたい
- 080PDFファイルをダウンロードさせたい
- 081リンクテキストのスタイルを指定したい
- 082マウスがホバーしたときにテキストを半透明にしたい
- 083リンクの下線を点線にしたい
- 084マウスがホバーしたときに背景色をつけたい
- 085マウスがホバーしたときに枠線をつけたい
- 086スマートフォンのハイライト色を変更したい
- 087画像を表示したい
- 088base64のデータで画像を表示したい
- 089SVG形式の画像ファイルを表示したい
- 090SVGのデータを直接埋め込みたい
- 091画像にリンクをつけたい
- 092画像を半透明にしたい
Chapter 6
ページ全体に適用するデザインのテクニック
- 093ウィンドウ外周のマージンをなくしたい
- 094ページ全体の背景色を設定したい
- 095ページ全体のフォントを設定したい
- 096ページ全体に背景画像を敷き詰めたい
- 097ページ全体に適用した背景画像の位置を固定したい
- 098ページの上から下にグラデーションをかけたい
- 099リセットCSSを読み込みたい
- 099比較用:CSSを適用しない通常のHTML
- 100ノーマライズCSSを読み込みたい
- 101サニタイズCSSを読み込みたい
Chapter 7
ボックスの整形とデザインテクニック
- 102基本のボックスを作成したい
- 103「記事」「セクション」のボックスを作成したい
- 104そのページの中心的なコンテンツが含まれるボックスを作成したい
- 105ボックス全体をリンクにしたい
- 106図とキャプションを表示したい
- 107ページの一部分にほかのHTMLを表示したい(1)
- 108ページの一部分にほかのHTMLを表示したい(2)
- 109ボックスにボーダーをつけたい
- 110ボーダーとコンテンツの間にスペースを作りたい
- 111ボックスとボックスの距離を離したい
- 112見出しに下線をつけたい
- 113枠線で見出しをデザインしたい
- 114ボックスの幅と高さを指定したい
- 115ボックスの高さを固定してスクロールバーを表示させたい
- 116ボックスの高さを固定してコンテンツを非表示にしたい
- 1171行で収まらないテキストを省略したい
- 118アイコンとテキストの位置を揃えたい
- 119ボックスと画像の下に空くスペースをなくしたい
- 120ボックスの背景色を指定したい
- 121ボックスの背景に画像を適用したい
- 122ボックスの背景に線状グラデーションをかけたい
- 123ボックスの背景に放射状グラデーションをかけたい
- 124背景画像を横方向にだけ繰り返したい
- 125背景画像を縦方向にだけ繰り返したい
- 126背景画像が繰り返さないようにしたい
- 127背景画像をボックスの真ん中に表示したい
- 128背景画像の表示位置を数値で指定したい
- 129背景画像のサイズをボックスに合わせて変化させたい❶
- 130背景画像のサイズをボックスに合わせて変化させたい❷
- 131複数の背景画像を表示させたい
- 132ボーダーを画像にしたい
- 133ボックスを角丸四角形にしたい
- 134ボックス全体を半透明にしたい
- 135ボックスにドロップシャドウをつけたい
- 136ボックスの内側にシャドウをつけたい
Chapter 8
テーブルのデザインテクニック
- 137テーブルの基本マークアップ
- 138テーブルに標準的な罫線をつけたい
- 139テーブルの見出しセルを作成したい
- 140セルを横方向に結合したい
- 141セルを縦方向に結合したい
- 142テーブル行をヘッダー、ボディ、フッターに分けたい
- 143テーブル上部にキャプションをつけたい
- 144テーブル下部にキャプションをつけたい
- 145セル内のテキストの行揃えを変更したい
- 146セル内のコンテンツと罫線の間にスペースを作りたい
- 147テーブルの各行に下線を引きたい
- 148セルのサイズを固定したい
- 149テーブル全体の幅を指定のサイズで固定したい
- 150セルの幅を均等にしたい
- 151テーブル全体の背景を設定したい
- 152見出し行にだけ背景を設定したい
- 153テーブルの背景色を奇数行と偶数行で塗り分けたい
- 154マウスが重なった行の背景色を変更したい
- 155テキストが折り返さないセルを指定したい
Chapter 9
フォームのデザインテクニック
- 156フォームの基本マークアップ
- 157テキストフィールドを表示したい
- 158フォーム部品にラベルをつけたい(1)
- 159フォーム部品にラベルをつけたい(2)
- 160メールアドレス入力用テキストフィールドを表示したい
- 161電話番号入力用テキストフィールドを表示したい
- 162パスワード入力のテキストフィールドを表示したい
- 163テキストフィールドに入力のヒントを表示したい
- 164最初のフォーム部品を自動で選択したい
- 165必須入力項目にしたい
- 166コピーはできるけれども入力はできないテキストフィールドを作りたい
- 167ファイルをアップロードできるようにしたい
- 168ラジオボタンを表示したい
- 169チェックボックスを表示したい
- 170プルダウンメニューを表示したい
- 171複数の項目を選択できるリストを表示したい
- 172プルダウンメニューの項目をグループ化して見やすくしたい
- 173テキストエリアを表示したい
- 174非表示データを埋め込みたい
- 175フォームの一部をグループ化したい
- 176送信ボタンを表示したい
- 177送信ボタンを画像にしたい
- 178汎用的なボタンを作成したい
- 179テキストフィールド・テキストエリアのスタイルを調整したい
- 180テキストフィールド・テキストエリアの余白を調整したい
- 181選択されたらテキストフィールドの色を変えたい
- 182入力チェックで引っかかったテキストフィールドのスタイルを変更したい
- 183送信ボタンの見た目を変更したい
- 184ラベルとテキストフィールドを横に並べて整列させたい
Chapter 10
メタデータと外部サイトとの連携テクニック
- 185ファビコンを設定したい
- 186印刷用のCSSを読み込みたい
- 187Font Awesomeを使いたい
- 188Webフォント「Google Fonts」を使用したい
- 189ページが検索されないようにしたい
- 190アクセスキーを設定したい
- 191タブキーの選択順序を設定したい
- 1925秒後に別のページに移動したい
Chapter 11
パーツ作成のテクニック
- 193タイトルとサブタイトルを表示したい
- 194キーボードの字をキーボードらしく見せたい
- 195リンク先が別ウィンドウで表示される場合にアイコンを表示したい
- 196PDFなど特定のファイルへのリンクだけアイコンや囲みを表示したい
- 197テキストをカプセル型に囲みたい
- 198テキストに太いペンで引いたような下線をつけたい
- 199<button>タグのスタイルを変更したい
- 200パンくずリストを作成したい
- 201記事に付属するキーワードやタグを表示をしたい
- 202アイコンとテキストが上下に並ぶボタンを作りたい
- 203画像にテキストを回り込ませたい
- 204図にテキストを回り込ませたい
- 205フロートを解除したい:パターン1(clear)
- 206ボックスを横に並べたい(float)
- 207フロートを解除したい:パターン2(overflow)
- 208フロートを解除したい:パターン3(clearfix)
- 209ボックスの上部だけ角を丸くしたボタンを作りたい
- 210引用ブロックに装飾された「“」「”」を表示したい
- 211縦に並んだナビゲーションを作りたい
- 212縦に並んだナビゲーションの各項目に矢印のマークを表示したい
- 213見出しがついたボックス(パネル)を作成したい
- 214タブボタンを作成したい
- 215ページネーションを作成したい
- 216サムネイル画像とテキストを横に並べたい
- 217写真に枠線をつけたい
- 218正方形の画像を円形に切り抜きたい
- 219画像の上に別の画像を重ねて表示したい
- 220画像の上にテキストを重ねたい
- 221バッジを重ねて表示したい
- 222実際のサイズとは異なる大きさで画像を表示したい
- 223ウィンドウ幅いっぱいに背景画像を表示したい❶
- 224ウィンドウ幅いっぱいに背景画像を表示したい❷
- 225ウィンドウ幅に合わせて伸縮するキービジュアルを作成したい
- 226カレンダーを表示したい
- 227検索フィールドの中に虫眼鏡アイコンを表示させたい
- 228テキストフィールドのすぐ横に送信ボタンを配置したい
- 229プルダウンメニューの見た目を変えたい
- 230ローディングサインを表示したい
Chapter 12
ナビゲーションのデザインテクニック
- 231一般的なナビゲーションのマークアップ(HTML5版)
- 232一般的なナビゲーションのマークアップ(XHTML版)
- 233スマートフォン向けのグローバールナビゲーションを作成したい
- 234パソコン向けのグローバルナビゲーションを作成したい(float版)
- 235いま閲覧しているページのナビゲーションリンクをハイライトさせたい
- 236画像を使ったナビゲーションを作成したい(float版)
- 237パソコン向けのグローバルナビゲーションを作成したい(flexbox版)
- 238ナビゲーションの各項目を右揃えにしたい(flexbox版)
- 239ナビゲーションの各項目を中央揃えにしたい(flexbox版)
- 240ナビゲーションの各項目を均等に配置したい❶(flexbox版)
- 241ナビゲーションの各項目を均等に配置したい❷(flexbox版)
- 242ナビゲーションの各項目を同じ大きさにしたい(flexbox版)
- 243「ナビゲーションの最後の項目だけ右に配置したい(flexbox版)
- 244サイトや企業のロゴをヘッダーに表示させたい
- 245ヘッダーに検索フォームをつけたい
Chapter 13
レイアウトのテクニック
- 246伸縮するシングルコラムレイアウトを作成したい
- 247固定幅で中央揃えのシングルコラムレイアウトを作成したい
- 248伸縮する2コラムレイアウトを作成したい(float版)
- 2492コラムレイアウトの左右を入れ替えたい(float版)
- 250幅が固定された2コラムレイアウトを作成したい(float版)
- 251伸縮する2コラムレイアウトを作成したい(flexbox版)
- 2522コラムレイアウトの左右を入れ替えたい(flexbox版)
- 253伸縮する3コラムレイアウトを作成したい(float版)
- 254幅が固定された3コラムレイアウトを作成したい(float版)
- 255伸縮する3コラムレイアウトを作成したい(flexbox版)
- 2563コラムレイアウトの位置を入れ替えたい(flexbox版)
- 257伸縮するレイアウトの上限幅を決めたい
- 258ナビゲーションをウィンドウ上部に固定したい
- 259ページ下部にキャンペーンブロックを表示したい
- 260サイドバーがスクロールしない2コラムレイアウトを作成したい
- 261コピーライトと住所表記をそれぞれ左揃え、右揃えにしたい(float版)
- 262コピーライトと住所表記をそれぞれ左揃え、右揃えにしたい(flexbox版)
- 263イメージの上にロゴを重ねたい
- 264背景画像をスクロールしないようにしたい
- 265フッターにサイトマップを掲載したい
- 266ボックスを整列して並べたい(float版)
- 267ボックスを整列して並べたい(flexbox版)
- 268多数のボックスを整列して並べたい(float版)
- 269多数のボックスを整列して並べたい(flexbox版)
Chapter 14
レスポンシブWebデザインに対応するテクニック
- 270レスポンシブWebデザインに対応するための基本マークアップ
- 271画面サイズに合わせてCSSを切り替えたい
- 272電話番号がリンクにならないようにしたい
- 273スマートフォン向けのファビコンを設定したい
- 274スマートフォンとパソコンでページ全体のフォントサイズを変更したい
- 275シングルコラムレイアウトを2コラムレイアウトに切り替えたい(float版)
- 276シングルコラムレイアウトを3コラムレイアウトに切り替えたい(flexbox版)
- 277ナビゲーションのデザインを変えたい(float版)
- 278ナビゲーションのデザインを変えたい(flexbox版)
- 279画面幅が広いときだけ、画像にテキストを回り込ませたい
- 280スマートフォンのときはテーブルを横スクロールできるようにしたい
- 281テーブルの見た目を見出し+本文に切り替えたい
- 282フォーム部品を伸縮させたい
Chapter 15
アニメーションとエフェクトのテクニック
- 283区切り線を引きたい
- 284区切り線のスタイルを変更したい
- 285区切り線の途中にテキストを表示したい
- 286区切り線をグラデーションで表現したい
- 287テキストにドロプシャドウをつけたい
- 288テキストの選択ハイライト色を指定したい
- 289動画ファイルを表示したい
- 290動画をキービジュアルにしたい
- 291テキストを斜めにしたい
- 292ホバーしたときにテキストの傾きを変えたい
- 293画像にホバーしたとき透明度を徐々に変化させたい
- 294画像にホバーしたとき徐々に拡大させたい
- 295画像にホバーしたときに明度が上がる効果をつけたい
- 296画像にホバーしたときにセピア色にする効果をつけたい
- 297画像にホバーしたときに浮きあがるような効果をつけたい
- 298画像にホバーしたときに裏返すような効果をつけたい
- 298transform: rotateZ(-80px)
- 298transform: translateZ(-80px)
- 298transform: scaleZ(-80px)
- 298transform: translateZ(-80px)
- 298transform: translateZ(-80px)
- 298transform: translateZ(-80px)
- 299画像の色が変化するアニメーションを設定したい
- 300バッジが小刻みに揺れるアニメーションを設定したい